JavaScriptは使えない状態です・・・
町田 居酒屋 ご宴会 個室 いわし料理『町田御膳』
宴会メニュー
宴会プラン
いわし料理
いわいどり焼鳥
お料理
日本酒
焼酎
お飲物
店舗紹介
アクセス
日本酒
日本酒
日本酒(多賀鶴)<冷酒又はかん酒>--------------1合 380円<税抜>
2合 750円<税抜き>
地酒
※:1.銘柄 2.産地 3日本酒度
1.
上喜元「特別純米」
2.
山形
3.
+12
【780円(税抜)】
『美山錦』『雪化粧』を、55%まで磨き上げた特別純米酒です。 上喜元の辛
口は、純米酒らしい深みのある旨みとコクの中に、 スッキリとした喉ごしでキ
レのあるお酒に仕上がっています。食事を選ばす食が進む何杯でも頂けるお
酒です。
1.
浦霞 本仕込
2.
宮城
3.
+5
【650円(税抜)】
松島の井戸水を仕込み水に使い、春のようなほのぼのとした酔い心地の
酒を丁寧に醸し続けている。やわらかい口当たりと、キレの良い後味の
本醸造酒。
1.
吉乃川「厳選辛口」
2.
新潟
3.
+7
【480円(税抜)】
新潟の地酒へのこだわりを持ち続ける蔵で、原料米は県産の酒造好適米、
五百万石を65%に磨いて醸し、麹造りから辛口に徹したスッキリとした
呑み口。
1.
佐久の花「純米吟醸」
2.
長野
3.
+5
【780円(税抜)】
明治25年小梅線三反田駅前(現臼田駅)で創業。北に浅間山、南に八ヶ
岳、西側には千曲川 の清流があります。300石足らずの小さな蔵ですが、丁
寧に醸す暖かみのある蔵元です。
1.
臥龍梅「純米吟醸」
2.
静岡
3.
+2
【850円(税抜)】
「臥龍梅」の銘柄は三保松原を望む清見寺にある徳川家康家康公お手植え
と伝わるさながら龍が臥したような見事な 枝ぶりの力強い梅の古木「臥龍
梅」からとりました。味わいは、柔らかくやさしいお酒です。心地よいフルーテ
ィな香りと ふくよかな味わいは絶品です。
1.
小左衛門「特別純米」
2.
岐阜
3.
+5
【780円(税抜)】
近年人気のある「オリ絡み」「にごり」。 薄く絡んだオリは暑い夏をいっとき
とは言え忘れさせてくれそうな、 涼しげな様子です。小左衛門が生み出した
今回のおり絡みは今ある「生原酒」より、フワッと優しさを感じますが、
その裏では美山の芯の通った味わいが来て、キレ良く喉を通って行きます。
1.
月山「特別純米」
2.
島根
3.
+−0
【750円(税抜)】
ほのかな果実様香と柔らかく広がる旨味。
出雲の縁結びをイメージしたお酒です。
1.
獺祭 純米大吟醸
2.
山口
3.
+3
『山田錦』を100%原料として50%精白した大変贅沢なお酒です。
果実を連想させられる華やかで上品な香りで、なめらかな飲み口の
良い味わいです。
地酒ボトル(四合瓶)
1.
一ノ蔵「無鑑査」
2.
宮城
3.
+6
【2,800円(税抜)】
すっきりとした喉越しの辛口酒。穏やかで上品な吟醸香とキレの良い
味が米の旨みを感じる。
▲ページTOPに戻る
町田の居酒屋『町田御膳』
仕入れにこだわった鮮度抜群の
いわし料理
が評判お店。28名様までのお座敷は
18名様より
個室
としてご利用いただけます。
各種ご宴会
などにご利用下さい。
│
宴会メニュー
|
宴会プラン
|
いわし料理
|
焼鳥・鍋
|
お料理
|
│
日本酒
|
焼酎
|
お飲み物
|
店舗紹介
|
アクセス
│
COPYRIGHT(C)2007 居酒屋 町田御膳 ALL RIGHTS RESERVED.